半熟リブレット

半熟リブレットは、ガジェットネタやアプリネタ、ライフハックや雑ネタまで幅広く紹介していくサイトです。

ps4 仁王2 洗練された戦国アクションRPG大作

仁王2の発売が間近に迫ってきました。既にオープンβも終わりプレイの一部も見えてきました、ストーリー的には仁王1の過去の時代ということで、戦国時代真っ只中です。織田信長が天下統一を目指していた時代なので、戦国絵巻が好きな人達にとっても魅力的なゲ…

ファン目線からのデスストランディング(death stranding)PS4

11月8日に待望のコジマプロダクション第一弾ゲームとして発売されたデスストランディング。既にクリアされている人も多いと思いますが、まだプレイされていない人には是非おすすめしたい作品です、youtubeでも多くの方が動画にUPされていますが、プレイし…

「TILE」落とし物を探すときに便利なガジェット

落とし物をしたときにスマートフォン等で位置情報を確認出来れば、非常に便利です、スマートフォン自体を忘れた場合ならGPS等で関連機器から位置情報を確認できますが、普段持ち歩いている財布や鍵などはそうはいきません、気づいたらポケットに入れていた財…

「Nums」MacBookのトラックパッドがテンキーになるガジェット

MacBookにテンキーがないのは当たり前ですが、アプリによっては不便に感じることもあるでしょう、かといって周辺機器のテンキーを差して使うのも面倒ですし、持ち運びをするにも少し邪魔になります、また、テンキーがないMacBookでは文字入力をブランドタッ…

個人のプライバシーを守る検索エンジン duckduckgo

プライバシーを守るduckduckgoという検索エンジンをご存知ですか?Apple製品をお使いの方にもオススメしていきます。 Apple製品のセキュリティー対策 巨大テクノロジー企業の中でも、Apple社はユーザーのプライバシー保護について、高い意識と強い理念を掲げ…

ARTOYトイカメラはカメラを通して不思議な世界を実現するアプリ

今回ご紹介するアプリはARTOYトイカメラです、AR(拡張現実)系のアプリはよくみなさんもご存知だと思います、様々な形態のARが開発されています、カメラを通してCGを融合させるもので、有名なアプリがポケモンGOです。 ARTOYトイカメラも同様にカメラとCGの…

人工の蜘蛛の糸を作り出せる、不可能といわれた技術を持つバイオベンチャー企業スパイバー

蜘蛛の糸は自然界で最高クラスの強度を誇る物質で、特に引っ張り強度、粘り強さにおいては非常に高い強度を持っています。 太さが同程度の鋼鉄と比べると約4~5倍の強度があり、伸縮率においても非常に高い伸縮率をもつナイロン(約30~40%)の約2倍…

物忘れは脳の最適化によるもの?

物忘れについて、悩んでいる人は多いでしょう、これは主に脳の機能が衰えてきた事が原因だと考えられてきました。 しかし、最近になり、物忘れには別の要因があるのではないか、という研究が増えています。 検索誘導性忘却という言葉をご存知でしょうか? あ…

写真や画像の不必要な部分を消去できる、画像編集アプリTouchRetouch

今回は画像編集アプリのTouchRetouchをご紹介します。 みなさん、こういうは時ありませんか? ・風景写真を撮り、その場で画像確認をして満足のいく写真が撮れたとします、しかし、家に帰って画像を見直すと、不自然に看板や標識が入っていて、ガッカリした…

いざと言う時に役立つ質問(Q &A)サイト一覧

検索サイトを調べれば大体の情報が掲載されている昨今ですが、中にはマイナーすぎて調べにくい質問(Q &A)もあると思います、そういう時に活躍するのが、質問(Q &A)サイトです、私もよく利用させて頂くサイトを一覧で掲載しています。 OKWAVE(オウケイウ…

映画スノーデンはIT世界の裏を描いたノンフィクション

衝撃的な内容で大きな問題になっていた映画ですが、現在AmazonPrimeで見放題なっているので、私も鑑賞してみました。 ご覧になられた方もいらしゃると思いますが、私はこの映画の内容には、確かに衝撃を受けました、おおまかなあらすじは映画紹介等でみてい…

大人に向けたポケモンデザインシャツが発売

シリコンバレー発の企業Original Incはオンラインカスタムシャツブランドを手がけるメーカーです。 今回そのOriginal Incと株式会社ポケモンがコラボレーションしてカスタマイズ可能なシャツを提供します。 Original Inc Original Incは2015創業で、カリフォ…

個人の製品・サービス販売にも応用できるマーケティングとは? 分析編

何気にインターネットを見ていると、あちらこちらでマーケティングという言葉を目にしませんか? マーケティングというのは 「ユーザーが満足する商品やサービスを、最善の方法で提供するため、環境作りをおこなう活動」のことです。 実際は、共益社団法人日…

半年使ってみたOculusGoレビュー

既に第2世代発表の噂も出ているoculusGoですが、2018年の5月に現行タイプの発売が開始されました、約半年使ってみたのでレビューを書いてみます。 OculusGoとはいわゆる今流行のVR機ですが、OculusGoが画期的だったのが、PCに接続しなくてもVR機単体で使用…

Apple社2019年に発売する予定のiPhoneに5G通信モデム検討中

Apple社のサプライチェーン担当者は2019年に発売する予定のiPhoneに、5G通信モデムをSamsung、MediaTek、Intel等の企業から検討中とのことです。 5G(第5世代移動通信システム)の利点 最近話題になっている5G(第5世代移動通信システム)ですが、通信速…

このアプリを使えば献立作り、料理作りが簡単になるkurashiru クラシル

今回はkurashiru(クラシル)の紹介です、開発元は株式会社dely、2016年2月から始まったサービスです。 クラシルはレシピ動画を掲載するサービスで、20,000点以上(2019年1月現在)の料理レシピを有しており、同系統アプリの中でも高成長を続けています、サ…

本好きな方には必須アプリAmazon kindle

今回のアプリ紹介はkindleです、皆さんご存知Amazonが提供している電子書籍アプリです、ご利用中の方も大勢いらっしゃると思いますが、まだ、ご利用されていない方には是非おすすめします。 kindleのサービスが始まったのが2007年、当初サービスが利用できた…

英語学習の強い味方アプリPolyglots

今回のiPhoneアプリ紹介は英話学習のPolyglotsです。 開発会社はアプリ名と同じ株式会社ポリグロッツです、設立は2014年ですから、とても若い企業です、いくつもある英語学習アプリの中でも高い評価を受けていて、満足度リサーチで1位に輝いています。 i…

Macユーザー必見・キー配列変換アプリKarabiner Elements

Macユーザーがキーボードの購入を考えるとき、キー配列は製品を選択する際の重要なポイントです、特に サードパーティー製キーボードではWindows用とMac用とに仕様が分かれています、また、Mac用でもJIS配列とUS配列とでは違います、キーボードを買い替えた…

Macユーザーのキーボード選び(サードパーティー製)

私事となりますが、最近MacMiniにシステムを入れ替えました、周辺機器は以前使用していたWindows機からそのまま移行しています、当分そのまま使用するつもりでしたが、キーボードだけでも買い換えようかと考えています、買い替えの理由はキーストロークです…

家族やチームで共有できるカレンダーアプリTime Tree

今日はiPhoneアプリTime Treeの紹介をさせていただきます、 アプリ概要 TimeTreeはカレンダーの共有ができるアプリです。 株式会社JUBILEE WORKSが開発し、ユーザー登録1200万人(2019年1月現在)を超えている大人気アプリです、TimeTreeはスマートフォン(…

MacMiniに使いたいUPS(無停電電源装置)

先日MacMini2018を購入したことで、新たに導入しようと思うものが出てきました、それはMac用の緊急電源です、Windows機の時にはあまり気にしたことがなかったんですが、雷や家庭内電源の使いすぎで、急に電源が落ちた場合、データの破損、PC本体の故障などの…

MacMini2018 ファーストインプレッション

本日は、2018年の年末に我が家に届きました、MacMini2018のファーストインプレッションを書いていきます、年末にAppleが1月2日の初売りを発表したので、購入を早まったかと焦りましたが、さすがにMacMini2018は入っていませんでした(汗)、私が購入したMac…

おすすめテキストエディタ Web、コード入力用1

今回はWeb開発者などにおなじみのエディタSublimeTextの紹介です、私自身、文章以外のWeb開発(html,css,php,javascript)コードを書くときは、このSublimeText一択で使わせて頂いております、SublimeTextの開発者はオーストラリアのJon Skinnerです、現在バー…

Macユーザーなら是非使いたい、強力なデザイン用アプリgraphic

本日はMacのおすすめアプリを紹介します。 今回はgraphicです、私が個人的にMacで愛用しているアプリです、有名なので皆さんもご存知だと思いますがあらためてご紹介します、graphicはベクター形式でイメージを作成できるドローソフトです、このgraphicの特…

Apple社が買収した気になる企業とその技術(拡張現実)

今回は企業としてのApple社の話題です、Apple社は毎年いくつかの先進技術を持つ企業を買収してきました、分野としてはデータ管理、分析、アプリ製作、システム制作、自動運転、拡張現実(AR)等、多岐にわたります、その中でも拡張現実(AR)はApple社が力を入…

年末に来て、今年一番のお買い物

私事になりますが、年末になって今年一番の買い物をいたしました、MacMiniの2018です、今年11月のApple新製品発表会で発表されて以来、ずっと迷っていましたが、ついに購入してしまいました。 現在使用中のMac製品は、MacBookAirの11インチで、5年前のモデル…

iPhone SEの現状

今日はiPhoneの話題です、新型iPhoneのXS、XRが発売されて間もないですが、Appleは今季からiPhoneの販売台数を公表しない方針を伝えています、廉価版のXRは、旧機種からの買い替え、他社製品からの買い替え需要が過去最高になるかもしれないと予想されていま…

愛用ipad miniの使い心地

本日のお題は、先日話題に取り上げたiPad miniについてです、今更ながらに話を広げてみますが、私は普段使いでmini4を愛用しています、特にminiの気に入っている点がサイズ感です、画面7.9インチretinaディスプレイで薄型軽量、個人的な意見を言いますと、ス…

ipad miniは今後どうなる?

今年11月から販売が始まった新型ipadpro、デザインが一新され、さらなる薄型、軽量化を実現しています、ちまたでは湾曲問題も取り沙汰されていますが、新型が出るのは嬉しいものです、ただ、大きいipadも良いですが、私自身はipad miniの新型を出して頂きた…