半熟リブレット

半熟リブレットは、ガジェットネタやアプリネタ、ライフハックや雑ネタまで幅広く紹介していくサイトです。

ARTOYトイカメラはカメラを通して不思議な世界を実現するアプリ

今回ご紹介するアプリはARTOYトイカメラです、AR(拡張現実)系のアプリはよくみなさんもご存知だと思います、様々な形態のARが開発されています、カメラを通してCGを融合させるもので、有名なアプリがポケモンGOです。

ARTOYトイカメラも同様にカメラとCGの融合ですが、カメラ、ビデオ撮影用に特化したアプリになります、このアプリは特にCGの取り込み方が上手で、現実とCGの融合が違和感なく再現されていて、とても面白いものになっています。

 

開発者の方ですが、Taichi Shimizuさんという個人の方です、このARTOYトイカメラの他に時計アプリも制作されています。

 

主にiPhoneiPadで利用可能、通常は無料で利用可能ですが、240円で全ての機能を解放できます。個人開発ということもあってか、機能制限解除が240円というのはとても格安な感じがします、無料で利用の場合は、時々広告が入ってきますが、頻度は少なめで、利用する際にストレスはないです。

 

 

 

ARTOYトイカメラの特徴と機能

 

ARTOYトイカメラの特徴

ARTOYトイカメラを立ち上げると、まずカメラの使用許可が現れます、当然カメラを使用するアプリなので、これをしないことには始まりません、許可を出せばiPoneまたはiPadを動かして、エフェクトを出現させたい場所をタッチします、すると、画像にエフェクトが表示されます、エフェクト自体の大きさはピッチで拡大、縮小が可能です、全体に広がるエフェクトの場合は自動で描画されます、どのエフェクトも自動で動くので、現実部分との融合で面白い動画や写真が撮れたりします。

 

また床や段差などの位置を自動で感知しているため、例えば紅葉の葉っぱが降るようなエフェクトでは、床部分で溜まっていくような演出になっていて、とてもリアルに感じます、このあたりの技術は他のARカメラではあまりみられないものです。

 

現在無料での利用できるエフェクトは30種類以上ととても豊富ですが、更に有料で制限解除すれば60種類以上に増加します。

 

エフェクトの種類は様々ですが、例えば、先ほど説明した紅葉もそうですが、札束が降ってきたり、床一面に花が咲いたり、上からダイアモンドダストのような綺麗な結晶が降ってきたり、動物があちこちで動いていたりと、どれも面白い演出になっています。中には自分で文字入力をして、その文字がエフェクトとして画像の演出に加わります、ただ、違う種類のエフェクトを重ねることは出来ません。

 

 

ARTOYトイカメラの機能

エフェクトを表示させた状態でカメラ撮影、動画撮影することが基本の機能です、その他では、画像全体にリアルタイムなフィルターをかけた表現調整機能も付いています、カラーフィルターや特殊フィルターが使用でき、写真や動画にもそのまま反映することが可能です、これも面白い要素の一つです。

 

また、撮影した画像は、インスタグラム、twitter、フェイスブックに直接あげることができるようになっています。

 

ARTOYトイカメラの動作も軽く、とても快適に利用できます、アップデートの際に一部エフェクトが追加や、削除される場合があります。

 

 

 

 

このように、AR系アプリの中でもARTOYトイカメラは特にオススメのひとつです、一人でもみんなでも楽しめますし撮影したものを交換しても楽めると思います、個人的にとても満足度の高いアプリです。

人工の蜘蛛の糸を作り出せる、不可能といわれた技術を持つバイオベンチャー企業スパイバー

蜘蛛の糸は自然界で最高クラスの強度を誇る物質で、特に引っ張り強度、粘り強さにおいては非常に高い強度を持っています。

太さが同程度の鋼鉄と比べると約4~5倍の強度があり、伸縮率においても非常に高い伸縮率をもつナイロン(約30~40%)の約2倍の強さがあります、このように蜘蛛の糸は強靭な上、しなやかな物質で、人工的に作ることができれば、あらゆる技術に応用できると考えられています、そして、その技術をもったバイオベンチャー企業が山形県にあるスパイバーという会社です。

 

 

スパイバーは人工的に蜘蛛の巣を作り出すことに成功

蜘蛛の糸の生産は、生物のDNAにある遺伝子を微生物に組み込むことで実現しています、遺伝子の配列を変換し理想的なタンパク質へと変え、蜘蛛の糸を量産するときの品質を安定化させています、この遺伝子の配列を解明することは、非常に難しく、今までどの企業や機関も着目していなかったものでした。

 

 

 

スパイバーの量産体制

スパイバーは蜘蛛の糸の生産工場をタイに建設予定とし、2019年着工、2021年稼働を目処に商業生産に向け動き出しています、実際この工場の稼働が始まれば素材となるタンパク質はタイで大量生産し、このタンパク質は日本へ送られ、アパレルまたは工業用の工場で製品化にむけた生産が行われる予定です。

 

 

アパレル分野

スパイバーはスポーツブランドを手がけるゴールドウィンとの提携で、蜘蛛の糸をスポーツウェアに使用した試作品が作成されています、展示会等でも発表され、今後も更に多くのウェアに展開されるようです、しなやかさ、軽さ、強靭さを持つ蜘蛛の糸では、様々な環境下で着用されるウェアに最適な素材と言えそうです。

 

 

工業分野

スパイバーは自動車工場等の工業分野とも提携しており、自動車部品をはじめとして、今後、飛行機、電車、産業用機械等多くの分野で利用される可能性を秘めています、蜘蛛の糸と他の工業材料を混合させれば、新たな素材として拡張していくことも考えられています。

 

 

環境にも優しい素材

スパイバーが作る人工で作られた蜘蛛の糸は、タンパク質ということもあり環境にも非常に優しい素材です、現在主流となっている原油を原料とした樹脂製品から、多くの製品をこの蜘蛛の糸に変換させれば、大規模な環境改善になります。

 

 

このように、スパイバーが作る人工の蜘蛛の糸は、強度はもちろん世界的な環境対策に関しても一躍を担う素材となります、日本発のパラダイムシフトになるといわれている技術が、日の目を見る日が、もう間近に迫っているようです。

物忘れは脳の最適化によるもの?

物忘れについて、悩んでいる人は多いでしょう、これは主に脳の機能が衰えてきた事が原因だと考えられてきました。 

しかし、最近になり、物忘れには別の要因があるのではないか、という研究が増えています。

 

  

検索誘導性忘却という言葉をご存知でしょうか?

 

あまり聞き慣れない言葉ですね。

 

一般的に人間は記憶の中で、同じジャンルの事柄をひとつの領域にまとめています。

 

検索誘導性忘却とは、脳がある事柄を思い出す際に、競合している事柄の中から、ひとつの事柄を選択しますが、いつも同じ事柄ばかりを選択していると、その他の事柄が思い出しにくくなる現象の事です。

 

この現象は脳内が効率化を図っていると考えられています、必要なくなった情報や書き換えが必要な情報をシャットアウトし、新たな情報を取り込むための準備のようなものです、科学者達はこの現象について、海馬の神経細胞が増えていることが原因だと考えているようです。

 

 

  

 

物忘れに見えるメリットとは?

物忘れはネガティブ思考からの脱却に必要

 

人間は常に頭の中で、物事を考える動物です、時に悩み事や悲しい事などがあると、ネガティブな思考に陥り、何度も繰り返し思考を働かせてしまいがちです、物忘れはそんなネガティブな思考に対して、一定の効果をもたらします、例えば悩み事、悲しみ事に関連する新たな事柄は、記憶の上書きを行います、その結果、徐々にネガティブな事柄は頭の中から忘れられていきます。

 

 

 

物忘れは集中力、意思決定のスピードUPに必要

 

物忘れは集中力や意思決定の向上に役立っている可能性があります、集中している時は思考のスピードが異常に早くなっていることに気づくと思います、これは余計な事柄を考えず、ある物事を達成することだけを考えているためです、ちなみに、集中力について、物忘れの現象がない場合はどうなるでしょうか、恐らく記憶からの情報量が多すぎて迷いや考えすぎのような現象が起こり、集中力の低下に繋がる可能性が出てきます。

 

 

 

物忘れは創造力の向上に必要

 

新しいことを考えるには、脳の中にある古い記憶は邪魔になることもあります、創造力は常に新しい情報、アイデアや発見から成り立ちます、習慣化された行動パターン、思考パターンからの脱却は、創造力の向上に必要です、物忘れはこういった記憶の整理、除去を促し、脳内を最適化していると考えられます。

 

  

 

今までデメリットしか考えてこなかった物忘れですが、人間にとっては必要な現象だということが分かってきました。

物忘れに悩んでいる方は、こういった知識を知っていれば、考え方も変わってくると思います。

写真や画像の不必要な部分を消去できる、画像編集アプリTouchRetouch

今回は画像編集アプリのTouchRetouchをご紹介します。

 

 

みなさん、こういうは時ありませんか?

 

 

・風景写真を撮り、その場で画像確認をして満足のいく写真が撮れたとします、しかし、家に帰って画像を見直すと、不自然に看板や標識が入っていて、ガッカリした時

 

 

・写真を撮る時、どうしても写したい場所があるのに、余分な物体が画角に入り込んで思い通りの写真が撮れない時

 

 

そんな時に是非使いたいのがこのアプリ「touchretouch」です、一度使ったらもうこのアプリの虜です。

 

 

touchretouchの大きな特徴は魔法のようなレタッチ(修正)機能です、画像内の消去したい部分を指でなぞれば、あっという間にレタッチ機能が働き、周囲の画像に馴染ませてくれて、そのレタッチ力は非常に強力です、また、編集画面はシンプルでみやすく、レタッチスピードはとても高速です。

 

touchretouchに似た機能は、PCソフトのフォトショップ等でもあります、しかし、モバイル環境でこのような高度な機能が、簡単に使える点は非常に魅力的です、また、touchretouchは240円(2019/1月現在)と格安で購入できます、現在iPhoneiPadAndloid等で利用可能です。

 

touchretouchの開発はドイツ・ベルリンとウクライナにオフィスを構えるAdva Softです、モバイル向け、デストップPC向けに画期的な機能を持つ画像処理アプリケーションを提供するソフトウェア会社です。

 

 

実際リタッチした画像が以下のようになります。

 

f:id:realspec:20190124225704p:plain



 

 

 

見ての通りですが、ガードレールと電線が特に違和感なく消去できました、こういった処理があっという間に行えます。

 

 

 

touchretoucnの使い方

 

touchretouchを開くと一番に見ておきたいのがチュートリアルです、このチュートリアルは動画になっています、これを見れば大体の機能は理解できるようになっています。

 

 

touchretouchの機能は大きく分けて4つです。

 

 

1.オブジェクト除去

 このオブジェクト除去ではブラシ、投げ縄、消しゴム、設定が使用できます、ブラシまたは投げ縄を使えば、指でタッチしたままスライドした部分が、半透明緑色に変化します、この状態になると画面右下にGOというボタンが表示されるので、ボタンを押せば除去が終わります、消しゴムは、緑色の部分を消すことができます、また、設定でタッチ時の緑色になる大きさを変更できます。

 

 

 

2.クイックリペア

 小さなオブジェクト(不要部分)をリタッチする時にこのクイックリペアを使います、ここではクイックブラシ、プレミュシュリムーバー、設定が使用できます、オブジェクト除去との違いはGOボタンを押さなくてもタッチスライドした半透明緑色の部分が即座に除去される点です、プレミュシュリムーバーは細かなゴミや顔画像のシミなどを除去する時にスピーディーな作業が行えます。

 

 

 

3.ライン除去

 写真に写った電線などを除去する時に便利です、ここではラインリムーバー、セグメントリムーバー、設定が利用きます、ラインリムーバーはタッチした部分と延長線上の直線画像(例えば電線、電信柱、白線等)を判断しライン状に除去を行います、またセグメントリムーバーは直線画像のタッチした部分だけの長さ分を除去します。

 

 

 

4.コピースタンプ

 写真の一部分のスタンプを生成コピーする機能です、ここではブラシ、消しゴム、ミラーリング、設定が利用できます、ブラシはタッチした周辺画像とタッチ部分の画像を馴染ませるような修正をかけます、消しゴムはリタッチした部分を元に戻していきます、ミラーリングは、ターゲットポイントが白い枠で表示され、その枠内にある画像をタッチした部分に反映していきます。

 

 

 

 

touchretouchの主な機能は以上です、写真が好きな人や、画像編集の必要がある人にはとても役立つアプリだと思います、私も利用して2年くらい経ちますが、他に代用できるアプリが存在しないので、とても重宝しています、アップデートも常に行われていますので、今後も機能追加などが行われさらに強力なアプリとなるでしょう。

いざと言う時に役立つ質問(Q &A)サイト一覧

検索サイトを調べれば大体の情報が掲載されている昨今ですが、中にはマイナーすぎて調べにくい質問(Q &A)もあると思います、そういう時に活躍するのが、質問(Q &A)サイトです、私もよく利用させて頂くサイトを一覧で掲載しています。

 

 

 

OKWAVE(オウケイウェイヴ)

 

3000万人以上(2019/1現在)が利用している有名質問サイト、運営は株式会社オウケイウェイヴです、ジャンルが豊富で、利用者数が多いこともあり質問数、回答数も非常に活発なサービスになっています、また、多くの質問サイトと提携、データ提供も行っており、国内では最大級のサービス内容になっています。

 

こちらがサイトURLOKWAVEhttps://okwave.jp/

 

 

 

 

 

教えて!goo

 

教えて!gooは老舗gooの質問サイトです、NTTグループのエヌ・ティ・ティレゾナント株式会社が運営しています、利用者数もOKWaveを上回っていると言われています、特にコンピュータ系の質問や回答データ量は豊富で、ジャンル分けも非常に細分化されており、エンジニア等、PCマニアのリピーターも多いようです。

 

こちらがサイトURL・教えて!goo https://oshiete.goo.ne.jp/

 

 

 

 

 

価格.com

こちらは商品購入の際にはお世話になるサイトです、他のサイトとは少し形態が違いますが、質問量が豊富です、市場に出ている製品やサービスのほとんどを網羅しているのではないでしょうか、市場価格を確認するにはうってつけのサイトで、口コミも多く、新鮮な質問や回答が飛び交っています、製品購入時には、とても参考になるサイトです。

 

こちらがサイトURL・価格.com クチコミ掲示板: https://bbs.kakaku.com/bbs/

 

 

 

 

 

人力検索はてな

はてなブログで有名な株式会社はてなが運営するサービスです、人力検索はてなは、はてなが運営する多くのサービスの中で一番初めに開始されたサービスです、質問に対しての回答者数も多く頼れるサービスになっています。

 

こちらがサイトUR・人力検索はてな: https://q.hatena.ne.jp/

 

 

 

 

 

Sooda!

 

運営は株式会社ジェーピーツーワンです、サイト上部に記載されていますが、中規模ながら質問に対しての回答数も多くカテゴリーも充実したサイトです、常にサイト上部には質問数と回答数、回答者数が表記されています、回答ポイント制になっていて、2019/1月現在ですが回答数が質問数の約10倍とサービス自体も活発なサイト担っています。

 

こちらがサイトURLSooda! https://sooda.jp/

 

 

 

 

 

 

発言小町

こちらは読売新聞が運営しているサービスでYOMIURI ONLINEの一角に設けられています、カテゴリー数は少ないですが読売新聞の購読者が多数利用しています、質問自体も頻繁にされ、多くの回答数を得られるしサイトです。

 

こちらがサイトURL・発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp

 

 

 

 

 

 

Yahoo!知恵袋

皆さんご存知の知恵袋、Yahooが運営するサービスの中でも人気のカテゴリです、質問ジャンルは幅広く、質問総数も2019/1月現在で質問総数2億件以上、回答総数4億9千万件以上、利用登録数4700万件とダントツのデータ量を誇ります。

 

こちらがサイトURLYahoo! 知恵袋:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

Rakuten Infoseekみんなで解決!Q &A

 

楽天グループのサービスですが、OKWAVEとインフォシークとのパートナー提携で運営しています、パートナーサイトからも閲覧可能となっているためインフォシーク、OKWAVEそれぞれの登録者からの相乗的な利用が見込まれるサービスです、データも共有され幅広いジャンルをカバーしています。

 

こちらがサイトURL 楽天 みんなで解決!QA http://qanda.rakuten.co.jp/

 

 

 

 

 

以下3つは英語圏の質問サイトです、英語の勉強をされる方はこういったサイトを利用されるのも良いかもしれません。

 

 

 

blurtit http://www.blurtit.com/

 

 

WikiAnswers http://wiki.answers.com/

 

 

 

Yahoo Answers http://answers.yahoo.com/

 

 

 

 

このように質問(Q &A)サイトといっても様々なサービスがあります、細かいところをみれば、総合ポータルサイト等にも質問コーナーがあったりします、おもしろいサイトを見つけたら、またご紹介します。